2014年12月22日月曜日

第九

今BSで第九を見ている。聴いているじゃないのはバレエになっているからだ。
モーリス・ベジャールの振り付けだそうで大変おもしろい。
以前同氏の振り付けでジョルジュ・ドンが踊ったボレロを観たことがあるが、
共通するものがあって、この人の世界観なのだろう。
バレエなど私には分からないが、大変興味深く見せていただいた。

演奏も一流でズビン・メータ指揮イスラエルフィルハーモニーなのだ。
ベートーヴェンの第9交響曲は長くてしんどい曲だけど、
こんな風な見せ方だと、クラシックが苦手な人も楽しめるなーと
大変参考になった。
人間、視覚に訴えるのは大事だなーと思う。

このあとはウイーン・フォルクスオパーのメリー・ウイドーだそうだ。
オペレッタはあまり好きではないが、この作品はよくお世話になった。
ダニロといういい役をやらせてもらって、思い出深い。
仕事しながら観てみよう。
 

2014年12月4日木曜日

ゴルフ始める Ⅱ

最近は何とか時間を見つけて練習場に通っている。
40歳くらいの時は100程度でラウンドしていたが、
まだそこまで戻らない。20年のブランクは大きい。
100なんてスコアーはちっとも上手くないのだが、
ちょうど楽しいくらいのレベルだ。
歳だから多くは望まないが、100を目標にがんばろう。

みんな言っているが、飛距離はホントに落ちるなー、
と言う実感を持っている。
以前は5番アイアンで180くらい飛んでいたのに
今は120~130しか飛ばない。

年配の人で、失礼ながらあまり美しくもないフォームで
ヒョロヒョロと打ってよく飛ばす人を見ると力ではないのがよく分かる。

まあ飛ばなくくなった分真っ直ぐ打とう。



2014年11月25日火曜日

はじめに思いあり

2,3日前にロシア人夫婦と長い間話し込んだ。
私はロシア語はしらないし   相手はロシア語しか話せない。
だから話し込んだと言うよりも彼らが何を言っているのかを理解するのに、
大変時間がかかった。

どうも神戸北アウトレットに行きたかったが、
間違ってダンロップゴルフ場にたどり着いたようだった。
車のナビにそれを入力して欲しいらしかった。

それが分かるのに15分くらいかかってしまった。
幸い彼らが電話番号を控えていたので、それをナビに入れて
無事案内開始となった。計30分くらいかかってしまった。

犬を飼う前ならこの会話は成り立たなかったと思うが、
犬の気持ちを理解しようと努力してきた経験が、
ロシア語の理解につながったと思う。

人は、はじめにあったのは言葉じゃなく、思いだっただろうから、
ロシア人の思いも分かったんだと思う。
ちょっと嬉しかった。


2014年11月17日月曜日

日中首脳会談

よくもまあ世界が観てる中であんな態度がとれるなーと思って見ていた。
何という国だろう。国際的秩序、礼節、敬意、そんなものはないのか!
阿部さんも笑顔で握手するつもりが困ってしまった表情だった。
まあ世界の人々にあの大人げない態度を観てもらえばよいのだ。

言いたいことはたくさんあるが、
これは皆さんに判断をゆだねしましよう。

2014年11月14日金曜日

ゴルフ始める

この歳になるとできるスポーツは限られてくる。
テニスも1ゲームできないだろうし、だいいち相手もいない。
若いとき好きだったスキーも寒さに耐えられない。
と言うことでゴルフの練習を始めた。

実は27歳から40歳くらいまでやっていたが、
金が続かないのできっぱりやめたのだ。
バブルの頃は休日3万円というのが当たり前だった。
これは金がなくなる遊びだと思い、道具も全部捨てた。
実はゴルフ道具だけじゃなく、スキー道具もテニスラケットも
きれいさっぱり捨ててしまっていた。

家内の父が亡くなって形見のゴルフクラブをもらったのをきっかけに
20年ぶりに始めた。
全然飛ばなくなっていることに愕然とした。
私の負けず嫌いの性格に火がついて、
最近は週に3回くらい練習している。
一度プロにアドバイスを受けたが、まだ効果は出ないようだ。
こうご期待!

2014年11月2日日曜日

あかしにはまる

秋の夜長にはウイスキーがピッタリだ。
前述の「あかし」をいろいろな人に
勧めてきたが、本日シングルモルトの
高級な「あかし」が届いた。

早速飲み比べてみたが、値段の差ほどは
違いが分からない。
シングルモルトの方がピリピリ感がなく
美味いとは思うが、
ふつうの「あかし」で十分だと思った。
水割りにしたらどちらか分からない。

ただし、私はウイスキー初心者だし、
私の味覚はあまり当てにならないので
参考にはしないで欲しい。


2014年10月29日水曜日

沈黙は金というけれど・・・ PARTⅠ

小さいときから「雄弁は銀、沈黙は金」と教わってきて、
これは世界共通の教訓だと思ってきた。
だがヨーロッパで少し生活してこれは亜細亜の美徳だなと実感した。
控えめなんて何の評価もされない。

最近の中国、韓国のやり方などを見てやっと分かったことは
この言葉は亜細亜の美徳なんかじゃない、日本だけの美徳だったのだ。
世界のどこを見ても「沈黙は金」なんて通用しない。

「言い訳はみっともない」、「自分をアピールするなんて厚かましい」・・・、
こんなこと言ってる国はどこにもないことが分かってきた。

日本人も世界の人々のように、言い訳をしまくり、自己弁護しまくり、
自己アピールしまくって生きるべきだ。
黙っていると世界の悪者にされてしまう。

2014年10月24日金曜日

今週日曜はヴォーカルコンサート

今週日曜日は元町のプラネッツというカフェでヴォーカルコンサートをします。
私の音楽活動の考え方は他の声楽家のとは少し違う。
だいたいの声楽家は偉い先生にレッスン受けて
間違いなく歌うことに意義を見いだす。

私は私の主張を世に問うために歌を歌っている。
少々過激ではあるが、新たな表現を求めて模索している。

だいたい私は世の中の声楽家の声が嫌いなのだ。
とにかく不自然だと思っている。
特に喉のあがったテノールの声や、お団子が詰まったようなバリトン、
ビブラートの多い女性の声が苦手である。

私の考える自然な声を文章で表すことができない。
道半ばではあるが、私の声を聴きに来ていただくほかはない。
我ながら何という傲慢な宣伝だろう。はっはっは!

私は誰よりもよく録音して、自分の声に変なビブラートが付いてないか、
音程は正しいか等をチェックしている。
よく自分の録音なんか聴きたくないと言ってる人がいるが、
「自分で聴けないものを金取って他人に聴かせるのか?」と言いたい。
お金をいただくと言うことがどれだけ重いことか分かってない人が多い。

詳細は私のHPのスケジュールのところに載っています。

写真は今回のゲスト、八田亜哉香さんです。

2014年10月21日火曜日

ウイスキーがお好きでしょ

最近は涼しくなったのでウイスキーを飲むことにしている。
実は最近までウイスキーを飲む習慣がなかったので、
店員さんに相談しながらいろいろ飲んでみた。
最初のお奨めはアーリータイムというやつだった。
まあまあ美味しかったがもっとこくのあるヤツと思って
たどり着いたのがリザーブだった。
リザーブは癖がなく水割りにすると美味い。

その後NHKの連ドラで話題の「余市」や
私の出身地の江井ヶ島酒造の地ウイスキー「明石」に出会って
ウイスキーの奥深さがだんだん分かってきた。

値段は左から高い順だが、味は右から順に美味いという印象を持っている。
特に「明石」は高校の先輩が作っているらしいが、
これを飲むとリザーブはピリピリして飲めない。家内も同意見である。
昨日6本買ってあと6本注文している。一度お試しを!

2014年10月17日金曜日

よくも、まあ、同じことを・・・・

車の車検が近づくとムラムラと新車が欲しくなる。
いつものように車屋をまわることになるのだが、
車屋というのはなんでああもワンパターンのことしか言えないのだろう。

「Aはもうすぐモデルチェンジですよ、うちのBは新車ですから」
Aの販売員曰く「新車のうちはラインが安定しなくて故障が多いんです。」
「その点うちのAはラインがこなれていい車になってます。」
これは40年前から車のセールスマンがずっと言い続けてるセリフだ。
Aの新車が出るころになると全く逆のことを言い出す。

お前ら ええかげんにせーよー!ばかにしとんか!

バカをだますようなそういう売り方 ええがげんにやめとけーー!!!

と言いたくなる。日本の車はふつうにみれば世界最高だ。
もう少し知的で誠実な売り方はないのか。

選挙が近くなると各政党の新聞なんかもこんな感じになってくる。
まったくバカをだますような言い方をする。

「最高裁の裁判官はろくな仕事をしていません。みんな×をつけましょう」だって。

余計なお世話じゃー!そんなもんどうでもええわい!国民をなめとんかー!

と言いたくなる。 

 


2014年10月13日月曜日

ワンちゃん同伴コンサート無事終了!


昨日10月 12日(日)
北神戸田園スポーツ公園
野外ステージで

「わんちゃん同伴コンサート」

が開催され、盛会のうちに
無事終了しました。
お利口なわんちゃんばかりで、
人も犬も静かに音楽に
聴き入っていました。

ボランティアで出演して
いただいた演奏家の皆さん、
合唱団の皆様、募金活動や
会場運営してくれた
神戸市譲渡犬事業
CCクロの皆さん、
ありがとうございました。



集まった寄付金36,202円はすべてCCクロの方に寄付しました。
神戸市動物管理センターにいるわんちゃん達に新しい里親さんを見つける事業に役立ててもらいます。

来年4月にまたやりたいと思います。
わんちゃんと花見コンサートなんていいですね。

2014年10月7日火曜日

韓国ドラマ

私は土日が比較的忙しく、平日昼間は割と空いている。
その平日にBS放送を見ているとやたら韓国ドラマが多い。
日本人がこんなに韓国ドラマを求めているのだろうか。

私もオペラという演劇に携わっていたから、
演技には大変興味があるが、韓国スターの演技は
臭くて見てられない。50年前の日本の映画俳優みたいだ。
とにかく不自然でかっこつけ過ぎなのだ。

劇自体もありふれたストーリーに、臭い演出。
男女がふざけている時に思わず手が触れあって「はっ」みたいな・・・
日本人がこんな芝居としてレベルの低い物を見るのか。
まあいろんな趣味があっていいのだろう。


国会で韓国人に対するヘイトスピーチをやめさせようと言う
法案が通ったと思うが、言論の自由が保障された国でどうかなー。
日本には韓国、中国に気を遣いすぎる人たちがいる。
ヘイトスピーチをする日本人はごく一部だ。

韓国、中国は国を挙げて日本に対するヘイトスピーチを
繰り広げている。おたがいさまでいいんじゃないのかなー。

韓国や中国みたいな反日で凝り固まった国と違って、
日本人はチャンとした(?)教育うけてるから、みんなが同じ考えじゃない。
韓国、中国に気を遣う人や、大好きな人や、毛嫌いする人や、
私みたいな普通の考えの人もいる。それが健全な社会だと思う。


2014年10月5日日曜日

神戸市動物慰霊祭中止

昨日は明石市医師会が主催する
「眼の愛護デー」コンサートに出演してきた。
年配の方が多かったので、急遽プログラムを差し替えて
親しみやすい曲を中心に組み替えた。
喜んでいただけたようでよかった。

実は10月の日程はタイトで昨日、今日連続でコンサート
だったのだが、今日の神戸市動物慰霊祭は
台風のため中止となった。

ちょっとほっとしたけど、毎年300人近い人が楽しみに
しているので、少々のことならやればいいと思うのだが、
ああいうお役所の人たちは万が一の時の
責任問題だけを考えるのだ。役人根性ということか。

次は12日(日)のワンちゃん同伴コンサートだ。
これは私と家内で主催しているので、
雨でも、台風でもやるぞよ!と気持ちでは思うが、
警報が出てしまったらそうもいかないだろう。

2014年10月1日水曜日

散歩のお供

朝の散歩をただ歩くのはどうも芸がない気がして、
CDウオークマンを持ち出して音楽を聴いてみた。

実はコンサート前になると必死で歌詞を
覚えないといけないのだが、
若い頃のようにスーッと覚えられなくて
色々な道具を使って覚えている。
寝室用、車用、散歩用、何枚も練習用CDを作っている。

今日は裏六甲を眺めながら、ワーグナーが聞こえてきて
なかなか爽快だったが、歩きながらだと音飛びがひどい。
特に犬に引っ張られると音が飛んでイライラする。
やっぱり若者のように Ipod でも持たないといけないようだ。
少しネットで勉強してみよう。

2014年9月28日日曜日

盲導犬について PARTⅡ


世の中、「障害者のため」という美名があると
盲目的に賛美する人たちがいる。
そういう人たちは盲導犬に関する批判的な
考えかたに出会うと大変攻撃的になる。
でも、そういう考え方が盲導犬協会のどんぶり勘定や
視覚障害者による盲導犬の虐待を見えにくくしている。

私は盲導犬のシステムに問題有りと考えるが、
賛美者がいてもいいと思う。
ただ賛美するだけでなく、みんなで協会の体質や、
盲導犬の扱われ方についてよくチェックしていく姿勢が必要だ。
それが健全な盲導犬のあり方を生むことになると思う。

マスコミも兵庫県議の不正会計を暴くのに必死だが、
盲導犬協会の不正や盲導犬の扱われ方を
チャンと取材して世間に知らせるべきである。
今のところマスコミは盲導犬の美談を追うのに熱心だ。
とにかくご都合主義なのだ。

国会で日本盲導犬協会の不正を質されているのに
一般人は何も知らないというのはおかしいだろう。
現状を正しく報道し、盲導犬についてもっとよく考える
機会を提供すべきではないだろうか。



2014年9月26日金曜日

盲導犬について


世間では盲導犬に関する美談がもてはやされているが、一度実態を考えて欲しい。
アンケートによると95パーセントの人が盲導犬育成事業全般に賛成らしい。
私も障害者の目となる盲導犬の存在はすばらしいことと思う。
盲導犬をそういうイメージで知る世間の人はその活動を絶賛する。
しかし実態を知る人はみんな悩んでしまう。

国会で森ゆう子議員(自民党)が昨年日本盲導犬協会のお金の使い道を追求したが、
前々から不透明などんぶり勘定が問題になっていた。国の補助は約2億、
寄付金が約3億、計5億円使いながらH12年はたった9頭の盲導犬しか育成していない。
1頭あたり2800万円だ。1頭育てるのに300万といわれていたが
あとのお金はどうしているのか。

以前私は盲導犬協会に寄付をしていたが、今後は絶対にしないし、
皆さんに寄付しないよう呼びかけている。
9団体ある盲導犬協会中、唯一国の認可を受けている団体ですら
この実態なので、他団体は推して知るべしである。

どんな団体でも人がやる以上不正はあるだろう。そんなことはまあいい。
許せないのは虐待されている盲動犬があまりにも多いことだ。
犬に愛情がもてない視覚障害者が多く、犬をものとして扱うケースが多い。

だいぶ前だが盲動犬と一緒にマラソンを走りたいと言った女性を
マスコミ各社が美談として取り上げていた。
その結果その盲導犬は死んでしまった。
ラブラドールを飼っている人なら分かると思うが、42キロ走れと言うのは
死ねというのに等しい。盲導犬協会も人間のわがまま、無知をいさめるべきなのに、
彼女に次の犬を与えている。

最近の出来事では10センチのリードに繋がれ、横にもなれなかった
九州のアトムくんがとうとう失踪して行方不明になった事件がある。

犬無しでお泊まりに行く障害者が2,3日繋いだままで、
食事も与えないといった事例もあるようだ。

犬はものではなく命ある生き物だ。
それが分からない人に貸与してはならないのだ。
年に1度協会が状況を調査するらしいが、あくまで障害者サイドの状況で
犬がどう飼われいるかを見るためではない。

実際本当に盲導犬が必要なのか。
協会の発表では希望者の数パーセントの人にしか盲導犬が供給できないそうだ。
実際はどうか分からない。
現に若い人たちが希望しないので今までの使用者に
何回も貸し与えているという報告もある。

ある獣医さんは、大型犬は普通の家庭でも飼うのが大変なのに
視覚障害者には無理だ、という。
現実には視覚障害者の大半は経済的弱者であることが推定されるし、
犬用としてお金が渡される訳ではない。
生活費の中から犬の食事代、医療費を出さなければならない。
どうしても安いエサで医者にも診せないと言うことになってしまう。

それは必然であり、具体的には犬用のクーポンでも出せばよいと思うが、
一番困るのは、障害者本人や家族が犬を愛せないことだ。
そういうひとは物として欲しがるが、彼らに安易に与えてしまうところに悲劇が起こる。

そんな問題もありセンサーを開発している人もいる。
日本の技術なら可能になるだろうし、
盲導犬の存在が自然消滅することが理想だが、
しかし一度できてしまった盲導犬の団体が既得権益を手放すはずがない。
今でも盲導犬育成に対するキャンペーンを各地でやって寄付を募っている。

彼らは盲導犬はすすんで、楽しんで仕事している、みたいなことを宣伝するが、
どれだけのストレスを犬に与えているか、想像してみてほしい。
どんなときも人間の都合に合わせて行動しているのだ。当然寿命も短い。

盲導犬の存在がバラ色の世界を創るみたいに思っている人も多いが、
人間がおこなう以上様々な問題が生じる。
無知、無理解、虐待、不正等、理想とは違うのだ。

2014年9月24日水曜日

猫復活

猫のフーちゃんが少し元気になった。
週1回の点滴、2週間に一度打つ注射でなんとか復活した。
まだ固形のエサは食べられない。人間用サバの水煮を2日で1缶食べるくらいだ。
だからやっぱり点滴は必要だ。

元気な時は勝手気ままな奴だったが、
病気になってからやたら人に寄り添うようになった。
家に帰ったら撫でてくれとやってきてとても可愛い。

「1年くらい持つでしょうか?」と獣医さんに聞いてみたが、
「そんなに持たんでしょう」ということだ。
フーちゃんは野良猫出身なので何月生まれかわからないが、
推定19歳だ。20歳まで頑張ってほしいと思っている。

誕生日

昨日の休日は散歩なし、3食たっぷり食べ、怠惰な1日となった。
しばらく続いた禁欲生活のストレス解消ということでまあいいか。

24日は62歳の誕生日、特別な思いはないが「まあ、良く生きたなー」くらいか。
父親が64歳で死んだので、それまではなんとか・・・と思っている。

いやいや母親が85歳でまだ生きているので、先に死ぬわけにはいかない。
弟からも「兄貴、母親より先に死なんといてくれ、色々ややこしいから」と言われている。

私は好きなことをして生きてきたので、もはや「生」にあまり執着はないが、
人の役に立ちたい、犬猫の役に立ちたい、そんな思いが強くなってくる。
まあ余生をそんなことに費やせればと思う今日この頃である。


2014年9月20日土曜日

空腹力

家内に勧められて最近「空腹力」という本を読んだ。

・現代人は夜に食べ過ぎているので、朝食は抜いても大丈夫。
・朝食は手作りのニンジン、リンゴジュースだけでよい。
・1日に数時間は空腹の時間を作る方が良い。
・太古の時代から人は空腹に耐えるようにできていた。
・空腹のときに白血球が悪いものを食べて体をきれいにする。
・水分はなるべくとらない

ざっとこんな内容である。なるほどと思って10日ほど実践している。
2,3日で朝食をとらないことに慣れていった。空腹力が付きつつある。
まあ日勤の人には辛いかもしれないが、私は土日に仕事が多く、
平日は割合フリーなので、ぼーっとしてるうちに昼食の時間になる。

おかげで体重も少し減った。軽くなると体も動くようになる。というわけで
最近早朝散歩をし始めた。犬2匹と家内と私で1時間くらい歩いている。
いい景色だなー、こんな丘があったのか、こんな家が建ったのかとか、
いろいろ発見することが多くて楽しい。

この生活、もっと早く始めていれば糖尿なんかにならなかったろうに。

2014年9月19日金曜日

猫が調子悪いです。

最近猫のフーちゃんの調子が悪くて心配です。
腎臓が悪いそうで2週間に一度抗生物質を注射して痛みを和らげています。
19歳だからしょうがないのですが、お別れは近いようです。

1歳半で拾ってきて18年ほど飼っています。
静かだし、散歩要らないし、あまりお金もかからないし、
呼んだら来るし、帰宅したら玄関までお迎えに来るし・・・・、
小型犬の問題行動に悩んでいる人たちは、
なぜ猫を飼わないのだろうと思います。

犬も猫もかわいいですよ。
猫ももっと飼いましょう。

2014年9月18日木曜日

ブログを開始しました

『中塚雅敏ROMANTIC TENOR』のホームページの開設に合わせ、ブログも始めました。
こちらでは、音楽活動のほかオーディオ、ペットなど趣味について、日々の思いを綴ります。
ホームページについてのご意見などもこちらからお寄せ下さい。
よろしくお願いいたします。